コモチマンネングサ(ベンケイソウ科) Sedum bulbiferum Makino | |
石垣や田の畦などに生える越年草。高さ10〜20cmになり、全体に柔らかい。茎の下部は横にはい、節から根を出す。葉はへら形で、上部のものは互生する。5月の終わりから6月にかけて黄色い花をつける。葉の付け根に芽を出すが、それが落ちて新しい株となる。それでコモチマンネングサと呼ばれている。 紫金山公園では南の田んぼの畦に生えている。 |
|
葉の付け根から芽を出し、これが落ちて新しい個体となる。この芽のことをむかごという。 |