キツネノボタン(キンポウゲ科) Ranunculus silerifolius H.Lev. |
|
![]() |
山すそやみぞのふちなどで湿った場所に生える有毒の越年草である。茎は高さ30〜50cmで、花は春から夏にかけて咲く。似た植物にケキツネノボタンがあるが、それは毛多く、実の先はあまり曲がらない。 吹田の里ゾーンの田んぼに多く見られる。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
種子 左 キツネノボタン 右 ケキツネノボタン キツネノボタンの種子は腹側がやや扁平となる |